自由診療料金表|岡山市北区県庁通り駅の歯医者・歯科|さの歯科医院

自由診療料金表
  • HOME
  • 自由診療料金表

つめ物・かぶせ物

リスク・副作用
使用する素材によっては過度な力が加わると欠けてしまったり、金属アレルギーの心配があります。
また、処置をする箇所によって向き・不向きがあります。詳しくは歯科医師までご相談ください。
補綴
つめ物(1歯)
治療期間目安 : 2~3週間
治療回数目安: 3~4回
33,000~66,000円
かぶせ物(1歯)
治療期間目安 : 2~3週間
治療回数目安: 3~4回
93,500~143,000円

矯正治療

リスク・副作用
長期的な矯正装置の装着によって、歯の磨き残しから生まれるリスクがあります。
また、定期的な来院、口腔ケア、矯正装置の使用等において患者さまの協力が得られない場合には、治療期間延長を余議なくされる場合があります。
矯正治療
小児Ⅰ期矯正治療
治療期間目安 : 1~2年
治療回数目安: 24~48回
330,000~550,000円
小児Ⅱ期矯正治療
治療期間目安 : 1~2年
治療回数目安: 24~48回
330,000~550,000円
ワイヤー矯正治療
治療期間目安 : 2~3年
治療回数目安: 48~72回
330,000~550,000円
部分矯正治療
治療期間目安 : 3~6ヶ月
治療回数目安: 6~12回
55,000円
保定料
治療期間目安 : 1年
治療回数目安: 12回
39,600円

ホワイトニング

リスク・副作用
歯を傷めずにゆっくりとホワイトニングするため、1度では白くなりませんので継続性が必要です。
ホワイトニング
オフィスホワイトニング(片顎)
治療期間目安 : 1日~1週間
治療回数目安: 1~2回
22,000円
オフィスホワイトニング(上下)
治療期間目安 : 1日~1週間
治療回数目安: 1~2回
44,000円
ホームホワイトニング(片顎)
治療期間目安 : 3週間
治療回数目安: 3回
22,000円
ホームホワイトニング(上下)
治療期間目安 : 3週間
治療回数目安: 3回
44,000円
デュアルホワイトニング

治療期間目安 : 2~3週間

治療回数目安: 3~4回
44,000~88,000円

インプラント

リスク・副作用
入れ歯やブリッジと違い、外科手術が必要になります。手術中は麻酔の効果で痛みを感じることはほとんどありませんが、手術後強い痛みや腫れ、内出血を伴うこともあります。
インプラント
インプラント(1歯)
治療期間目安 : 6ヶ月~2年
治療回数目安: 20~40回
407,000~440,000円

その他

リスク・副作用
レーザー治療・・・・生体内への熱の蓄積があり、過度の照射は控えなければなりません。
CT・・・・・かなり微量だが、放射線が出ます。
その他
レーザー治療
3,300円
クリーニング
3,300~6,600円
CT撮影
3,300円

※上記料金は全て税込みです